学校ブログ

ビジネス 1年・総合~職業調べ学習~

 1年生は、総合的な学習の時間に「職業について学ぼう」というテーマで、様々な職業について調べ学習を行っています。生徒たちは、インターネットやインタビューを通して集めた資料をもとに、タブレット端末を使ってスライドショーを作成しました。興味を持った職業について、仕事内容ややりがい、必要なスキルなどをまとめ、分かりやすくまとめています。完成が楽しみです。

 

グループ キャリアセミナー開催!

 全校生徒を対象に「キャリアセミナー」を開催しました。生徒は、将来の職業やキャリアを考えるための重要な機会となりました。また、様々な職業や業界について学び、自分の興味や関心、強み・弱みを理解することで、将来の選択肢を広げることができることと思います。さらに、仕事の現実や社会の仕組みについても学び、目標設定や進路選択の支援、今の学習への意欲向上を図ることができたと思います。

 1年生の講師は、「わだつみ保育園」「J POP DANCE SENSAI」「深沼での震災復興関係者」「町社会福祉協議会(本校卒業生)」の4団体の方々でした。

 2年生の講師は、「海辺の図書館・深沼ビーチクリーン」「社会福祉事業所の経営者」「七ヶ浜ツーリズム REAZAIN(本校卒業生)」「シンガーソングライター 伊東洋平さん」「わだつみ保育園」「七ヶ浜国際村CIR」の6団体の方々でした。

 3年生は、トークライブとしてトランペット奏者の方々に、素敵なお話と演奏をしていただきました。

 セミナー終了後に講師の方々で情報交換会を行いました。どの講師からも、七中の生徒さんは、姿勢よく、うなずきながら聞くなど反応があり、とても話しやすかったそうです。講師の方々も回を重ねるごとに話す内容や方法を工夫しながらお話しいただいたことがよく分かりました。今後もぜひ継続したいセミナーです。講師のみなさんありがとうございました。

 ※もし講師の方で今日の感想を生徒に伝えたい方は、ここへ応援メッセージお願いいたします。

ノート・レポート 私立高校入試B日程

 本日は、仙台地区私立高校入学試験日です。受験生は精一杯頑張っていることと思います。受験をしない生徒も高校生活を見据えて、中学校の学習の総まとめに取り組んでいます。

家庭科・調理 2/16(日)七ヶ浜 N1グランプリに参加します!

 2月16日(日)七ヶ浜町ながすか多目的広場(菖蒲田海岸前)で「第3回 N1グランプリ」が開催されます。

昨年度は来場者1万人越えのたくさんのお客様が訪問する町観光協会主催のイベントです。

 海苔のアレンジ料理のNo.1を競うN1グランプリですが、今年は27店舗が参加するそうでとても楽しみです。

 そして、なんと本校が展示ブースと七ヶ浜の恵マルシェに参加します(生徒会役員と美術部の生徒)。展示ブースでは、本校美術部が流木アートに挑戦した作品が展示されます。

 また、マルシェでは、七ヶ浜中学校と「七ヶ浜ツーリズム」がコラボして「七ヶ浜中どら焼き」を販売するお手伝いをします(注:学校には収益金はありません)。美術部が商品パッケージをデザインし、どら焼きにも生徒がデザインしたイラストなどがプリントされる予定です。2個入り(小倉とずんだ)です。

 下のチラシをご覧になり、ぜひ参加お待ちしています!!

チラシのPDFはこちら