七ヶ浜中学校ホームページへようこそ!
学校ブログ
寂しい教室です!~学年閉鎖で
今日から今週末金曜日まで,インフルエンザの影響で1・2学年が学年閉鎖となっています。教室にいくと静かな誰もいない教室。改めて学校は生徒がいて活気ある楽しい場所なのだと実感しました。まだまだインフルエンザが広がりを見せていますのでご注意願います。
指導主事学校訪問がありました~
インフルエンザの影響で生徒が少ない日でしたが,宮城県仙台教育事務所より指導主事の先生方をお招きし,授業研究会を行いました。毎年行っている研究会ですが,今回,3つの授業をするにあたり先生方全員で協働で授業づくり,準備を行ってきました。すばらしい教員集団だと思います。
理科では,2つの連続した天気図から6時間後の天気を予想することが課題です。生徒は班ごと議論しながら根拠を加えて考えていました。
社会では,文明開化での各種資料,絵図などを参考にどんな風潮だったのかを班ごと話合い発表し合いました。
技術・家庭では,SNSなどで情報発信をする際にどんなことに気をつける必要があるのかを,七中のホームページを題材に考えました。Canvaというアプリで共同編集をしながら話合いを進めていました。
指導主事の先生からは,「先生と生徒がとても信頼関係のできた素敵な授業ですね」とありがたいお言葉をいただきました。何よりの賛辞だと思います。
指導主事の皆様ご指導ありがとうございました。
<2年 理科「天気の予想」>
<2年 社会「文明開化の風潮」>
<3年 技術・家庭 「情報モラル」>
今月の掲示~クリスマスバージョン
しおかぜ学級の前に,12月の掲示物があります。「夢をあきらめない!」「常に課題を持ち続ける!」との素敵な英文メッセージもあります。
Ⅲ期考査採点が終わった教科から・・・
先週,Ⅲ期考査がありましたが,今日採点が終わった教科では,試験結果が配布されていました。写真は3年生の理科の返却です。頑張りが表れた生徒も多くいたようです。惜しくも間違った問題をしっかり確認し定着しておくとよいですね。ご家庭でも「なんか返されたの?」と聞くと「あんまり良くなかった~」とか「すごく上がったよ」などいろいろかも知れませんが,基本は頑張りを褒めていただければと思います。
Ⅲ期考査 生徒頑張っています!
今日はⅢ期考査日です。5教科の筆記試験に全校生徒が取り組みました。写真は3年生の英語の考査時間です。
どの学年もこれまでの考査の反省を生かしてしっかりと準備してきた生徒が多いと感じます。特に3年生は高校等の入試での調査書の成績にも大きく関わる試験です。いい結果が出るといいです。
家庭科 調理実習生姜焼き その2
今日は1年2組が生姜焼きを学びました。ハプニングでお肉が最初,凍ってしまい分けるのに苦労
ショウガをうまく摺り,ショウガ汁もスムーズにできました。焼き目もついてさあ食べようとした時,あるグループから「中がすごく赤い」との声,焼き直していました。
でも苦労して焼き上げた生姜焼き,とてもおいしく感じて生徒は皆笑顔で完食していました。
ふれあい体験学習で幼稚園訪問を行いました②
一昨日に引き続き、町内の和光幼稚園に3年1組の生徒が訪問しました。この体験のために7つのグループに分かれ、アイデアあふれた遊び道具を製作し持参しました。
生徒たちは最初、元気な幼児たちに戸惑う様子も見られましたが、すぐに慣れ、幼児に伝わるよう短い言葉を意識して話すなど、幼児への接し方を工夫していました。生徒たちにとっても幼児たちにとっても、楽しい時間となったようです。
今回も幼稚園様の許可を得て、保育体験の様子の写真を掲載させていただきます。和光幼稚園に皆様には、お忙しい中、2日に渡りご協力をいただきました。大変ありがとうございました。
1年生 家庭科調理実習~生姜焼きに挑戦!
1年生が技術・家庭科で調理実習をしました。料理名は「生姜焼き」です。生姜焼きのタレから作ります。
まず,ショウガをすります。
次にショウガの絞り汁と醤油とみりんを加えてショウガ汁を作ります。そして豚肉(肩ロース)をつけ込みます。
熱したフライパンに油を引き,焼きます。厚めの肉なので時間を掛けて焼きます。
焼き上がった生姜焼きをみんなでおいしくいただきました。校長もお裾分けいただきました。
道徳でもタブレットが活躍!
3年生の道徳の授業です。「将来の自分を見つめて~好きな仕事か安定か」という題材です。
授業のねらいとしては,「仕事をする上で何を大切にしたいかを考え,議論することを通して,勤労の尊さや意義を理解し,将来の生き方についての考えを深め,働くことについての道徳的実践意欲と態度を育てる。」
です。生徒は,資料AからDの4人の投書を読みそれぞれの仕事に対する考えに共感できる部分があったようです。自分の考えをタブレット上の付箋に書き込んでいきます。すると画面に他の生徒の付箋も次々表れます。リアルタイムで級友の考えに触れることができていました。
道徳でも自分の将来の生き方について考えています。
ふれあい体験学習で幼稚園訪問を行いました!
ふれあい体験学習で町内にある和光幼稚園に3年2組の生徒が訪問しました。この体験のために、技術・家庭科の授業で,生徒が7つグループに分かれて製作した遊び道具を保育園に持っていきました。
家庭科の保育分野の授業の一環となります。生徒は,目がキラキラしてゲームに取り組む幼児を目の前にして,幼児への接し方,遊ばせ方を工夫していました。生徒の中には、この幼稚園の卒園生もおり、懐かしい先生たちとの久しぶりの再会も見られるなど、自分の幼児期を改めて振り返る機会となった体験学習でした。
毎年ご協力いただいております和光幼稚園様には感謝申し上げます。幼稚園様の許可を得て,保育体験の様子の写真を掲載させていただきます。ありがとうございます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7 1 | 8 2 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13 1 | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18 2 | 19 2 | 20 2 | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 2 | 30 2 |
七ヶ浜町立七ヶ浜中学校
〒985-0802宮城県 宮城郡七ヶ浜町 吉田浜字小浜7-1
Tel022-357-2843