2024年6月の記事一覧

王冠 パラアスリート講演会を開催しました!

 1年生を対象に「第30回みやぎ国際トライアスロン仙台ベイ七ヶ浜大会ウィークイベント社会貢献事業」として、パラアスリートしてご活躍の小釜莉代(こがま りよ)選手の講演会を行いました。トライアスロン仙台ベイ七ヶ浜大会は明後日30日(日)に菖蒲田浜をメイン会場として行われます。もう30回目です。今日の講演会は「宮城県トライアスロン協会」が主催しました。

 講演に先立ち、日本トライアスロン連合の斎藤様からパラトライアスロンとはどんな競技かなどの解説をしていただきました。パラトライアスロンはスイムが0.75㎞、バイクが20㎞、ランが5kmの合計25.75㎞の過酷な競技です。

 そして小釜様からの講演です。学生時代に陸上に打ち込んだことやパラスポーツ、トライアスロンとの出会いなどについてプレゼン資料を示しながらお話をしていただきました。その中の一部紹介させていただきます。

「スポーツは勝ち負けだけじゃない」

・最初はできない・・・でも、必ずできると信じて何度も挑戦!

・ついにできた!この瞬間が最高!

・大人になるにつれこの「できた!」が少なくなる。私はトライアスロンに出会い、今はその瞬間に何度も遭遇できていて、とても幸せを感じる!

・何より、ピンチの時に助けてくれる人、応援してくれる人がたくさんいることが大きな支えとなっている!

 貴重なお話を聞く機会をいただき宮城県トライアスロン協会様に感謝申し上げます。講師の小釜様ありがとうございました。そして応援しています📣

 聞いていた生徒には「すごいなあ」で終わらず、自分自身が前向きに何かに挑戦し続ける姿勢を持ってほしいと思います。

<一番左が講師の小釜様>

<ハンドサイクルの試乗会>

<車いすレーサーの試乗会>

<みんなで記念撮影>

虫眼鏡関係サイトへのリンク

http://date-tora.com/(みやぎ国際トライアスロン仙台ベイ七ヶ浜大会(2024)の公式サイト)

https://www.jtu.or.jp/(日本トライアスロン連合HP)

みやぎ国際トライアスロン仙台ベイ七ヶ浜大会のパンフ

https://triathlon-7.main.jp/(宮城トライアスロン協会公式サイト)

 

晴れ 熱中症予防について

 梅雨に入ったとはいえ晴れて気温が高くなっています。全国では熱中症へ警戒する予報も出ています。本校では、「熱中症対策ガイドライン」に沿って、熱中症対策と予防を行い、事故防止に努めています。

<昨年度寄贈されたWBGT測定器>

 先週の2年生を対象とした「熱中症予防教室」でも規則正しい生活が基盤であるとのお話がありました。暑さに備えて、今一度「早寝早起き朝ごはん」を励行し、生活リズムを整えたいと思います。

音楽 校内合唱コンクールに向けて③

 校内合唱コンクールに向けての練習では、自分のパートのよさや課題について話し合う様子も見られました。美しいハーモニーを作るために、リーダーを中心にパート練習に励んでほしいと思います。

会議・研修 地域学習発表会

 3年生は、修学旅行の見学地の概要や体験活動で学んだことをスライドショーにまとめ、2年生を対象に発表しました。東京と七ヶ浜町を比較し、再認識した七ヶ浜の良さを伝えていました。

ALTとのお別れ式

 3年間勤務しました中学校の外国語指導助手の先生が退任しました。21日の金曜日には全校生徒に対し流ちょうな日本語でお別れのスピーチを行い、生徒の盛大な拍手で見送られました。

We wish you good luck !!

<生徒会からのお別れと感謝の言葉>

<ALTからのスピーチ>

昼 熱中症予防教室

 今年も暑い夏が予想されています。学校では暑さ指数(WBGT)を計測するなど、熱中症対策を講じています。その一環で、講師を招いて「熱中症予防教室」を2学年で実施しました。熱中症の症状や熱中症になった際の対処法、日常生活や運動時の上手な水分補給について学びました。暑さに向かう季節、学校をあげて熱中症予防に努めてまいります。

鉛筆 Ⅰ期考査

 今年度はじめての定期考査日、教室にはペンの音だけが響いています。生徒たちは一生懸命にテストに取り組んでいました。4月からの学習の成果を発揮してほしいと思います。

音楽 校内合唱コンクールに向けて①

 例年より早く校内合唱コンクールが7月に行われます。音楽の授業ではパートごとの練習が進みあわせて歌っています。明日の定期考査が終わったら、合唱コンクール強化期間となります。リーダーが中心となって合唱をつくりあげてほしいと思います。