2023年6月の記事一覧

お知らせ 明日は郡中総体!

 今日はあいにくの雨模様、気象庁天気予報によれば明日は、曇りのち晴れ、あさってはくもりの天気、大会は実施できるのではと予想しています。https://tenki.jp/forecast/2/ (日本気象協会HPにリンク)

 本校はバドミントン会場となるため、体育館は練習割り当てがいつもより短時間となっています。

 

 

 なお、大会2日目の11日(日)については、野球は、1日目勝利すれば決勝が10時から、男女バスケは1日目の結果により決勝トーナメント進出あり、男子ソフトテニスは、個人戦のトーナメント戦、女子バレーは、10:20に対 向洋中、剣道は、2日目のみ上記どおり団体戦が男子女子の順にあり、その後午前中に女子個人戦、午後から男子個人戦の予定、男女バドミントンは1日目午後からの個人戦ありそのつづきを2日目行います。

お知らせ 中総体に向けて⑤

 明日はいよいよ郡中総体です。今回は野球部を紹介します。今年の本校中総体参加者は1名で、同じ町内にある向洋中との合同チームとなります。

 新入部員は入らず残念ながら長い歴史ある野球部は廃部の方向となっています。しかし、これまで1名でも一生懸命練習に励んできました。

 大会組み合わせは初戦が松島中です。勝利すれば2日目の決勝に駒を進めることができます。ぜひ有終の美を飾ってほしいです。

 

お知らせ 郡中学校総合体育大会壮行式!

 来る6月10日(土)11日(日)の郡中総体に向けて士気を高め七中生が一丸となって当日を迎えられられるよう壮行式を行いました。

 はじめに校長から「覚悟を決めろ」3つの覚悟を持って臨んで欲しい。1つは、これまで練習に打ち込んできた自分に自信を持って自分を信じる覚悟、2つめは、これまで支えてくれた後輩、家族、顧問の先生などの想いを受け止め感謝する覚悟、3つめは七中生として仲間と一緒に戦う覚悟の話がありました。

 そして、生徒代表の激励の言葉、各部の意気込み発表、応援団エール、部長会から挨拶がありました。多くの保護者の参観もありました。ありがとうございました。

 各部の意気込みでは、選手一人ひとりが決意表明し、自分の力を発揮したい、一つでも多く勝利したい、県大会に行きたい、などその意気込みが感じられるものでした。お知らせ頑張れ七中生!!!

 

激励の言葉

野球

野球部

男バス

男バス

女バス

女バス

男バド

男バド

女バド

女バド

男テニ

男テニ

女バレ

バレー

剣道

剣道部

部長会

部長会

 

笑う 読み聞かせボランティア活動(2回目)

 今日第2回目となる、読み聞かせの活動をあゆみの会様1名に来校していただき行いました。しおかぜ学級です。今日の内容は、七ヶ浜に言い伝えのある昔話を紹介していただきました。阿川沼、花淵浜、東宮浜のお話でした。

 郷土に伝わるお話を生徒が聞くことができとてもよかったす。あゆみの会様ありがとうございました。

グループ 第1回学校評議員会を開催しました。

 今年度4名の方々に学校評議員をお願いすることとし、本日それぞれに委嘱状を交付しました。

その後、5時間目の各学級すべての授業を参観していただきました。そして、校長室で学校経営について校長から説明するなどしご意見をいただきました。地域連携活動などについて貴重なご意見がありましたので学校経営に生かしていきたいと考えています。

 4名の評議員の方々お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。

 

 

お知らせ 中総体に向けて④

 いよいよ地区中総体も今週末となりました。今日は体育館で活動していたバレーボール部を紹介します。部員は多くはないですが一人ひとりが目標を持って練習しているのがよくわかります。体育館に行くとすぐに集合してもらいましてので怪我なく当日力を出してほしいと話しました。

 

 

キラキラ みんなで、プール清掃!

  今日は、体育の授業でプール清掃を行いました。本校のプールは亦楽小学校の児童も利用できるよう約3分の1が小学生用に深くない部分がある大変立派なものです。

 昨年度までは、コロナ禍でなかなか思うようにプールの授業ができませんでしたが、今年度からはしっかり行えると思います。

 生徒が水を抜いたプール槽にはいり、デッキブラシなどできれいにしていました。なかなか1年間の汚れなので手強いですが生徒は一生懸命きれいにしていました。今回は短い動画で様子をお伝えします。

上空から・・・

 

下写真の左側が小学生用の部分です。

お知らせ 先輩へ応援メッセージ

 昇降口に来週末に迫った地区中総体を前にして、1、2年生から大会に参加する3年生への応援メッセージが掲示されています。

 下級生が先輩を応援する校舎風景素敵ですね。あと大会まで8日です。けがなく当日を迎えて欲しいです。

 

学校 避難訓練・避難所設置訓練

 5時間目に避難訓練を行いました。今回の避難訓練は地震後に調理室から出火した想定での避難訓練でした。出火場所を教えずに訓練に入りましたが、経路を考えて避難したり、無言で整列したりということがしっかりとできており、とても立派でした。

 また、6校時目は避難所設置訓練を行いました。生徒たちは各委員会ごとに分かれ、防災倉庫等から防災グッズを運び出し、投光器、簡易トイレ、畳、電話、簡易テントなどを設置しました。みんなで協力し手際よく設置することができました。いざという時に役立てられるよう防災への意識を高めていきたいと思います。