七ヶ浜中学校ホームページへようこそ!
2023年10月の記事一覧
避難訓練(火災想定)を実施しました!
地震後に火災が発生した想定で避難訓練を6校時目に行いました。全校生徒への避難指示の放送が流れると生徒は一斉に第一避難場所の校庭に避難を始めました。とても素早い行動です。あっという間に約200名の生徒が集合できました。さすが七ヶ浜の子どもたち,小学校校時代からの訓練が身についています。防災担当教員から,「訓練することは命を守ること」と話がありました。まさにその通りで訓練していたからこそ助かる命助けられる命があることは大人である私たちは経験済みのことです。今後も生徒の命を守れる学校にしていきたいです。
1学年が合唱コンクール会場リハーサル!
1年生にとっては初めての合唱コンクール!ということで事前に会場である国際村ホールでリハーサルを行いました。1年生は緊張していましたが,素敵な会場で練習よりも素敵な歌声を披露していました。
インフルエンザにより11/1は11/9に延期となりましたが,この調子で当日を迎えて欲しいと思います。
読書週間が始まりました!
今日から読書週間が始まりました。11月9日(木)までです。
図書担当の先生からお話を聞くと,この期間中本を借りた人にはなんと
しおりのプレゼントがあるそうです。どんなしおりか楽しみですね。
図書室の新刊コーナーには新しい本が陳列されています。生徒の貸し出し以外にも
保護者さんへの貸し出しもできますのでどうぞご用命ください。
秋は読書の季節です。スマホの時間が多い人は読書に使うのもいいかもしれません。
合唱コンクール 中間発表会でした!
2時間目から4時間目まで各学年ごとに合唱中間発表会を行いました。1年生は初めての合唱コンクールなので入退場など動きを確認しました。生徒の合唱は日を追うごとに上手になってきているなと感じます。今日は当日来られないという保護者の方々も多くご来場いただきました。ありがとうございました。
これからが学級一丸となってますます上達する期間です。頑張れ七中生!
<1年1組>
<1年2組>
<2年1組>
<2年2組>
<3年1組>
<3年2組>
縦割り青組の合唱中間発表会
24日に引き続き、今日は青組が放課後に武道館で中間発表会を行いました。各学年の自由曲をそれぞれ披露した後、学年それぞれのパートリーダーから互いの合唱の良かった点や課題点、自分たちの学級で参考にしたい点等を発表しました。
赤組同様、お互いに励まし尊敬し合う言葉をたくさん聞くことができました。合唱コンクール本番に向け、みんなの気持ちが盛り上がってきました。本番がとても楽しみです。
〈3学年の合唱を真剣に聴く1年生〉
〈2年生の合唱〉
〈3年生の合唱〉
〈各学年 パートリーダーからの感想発表〉
毎日の校旗掲揚~生徒会活動より
本校校舎前に毎日,国旗,町旗,校旗が掲揚されています。関東の方の公立学校ではよく見る光景ですが,宮城ではあまりその習慣はありません。でも本校では,生徒会の役員が毎日掲揚しています。とても素敵なことだし,立派なことだと思います。校旗のもとで生徒が学習に諸活動に取り組んでいる学校いいなあって思います。
ありがとう生徒会のみなさん。
縦割り赤組の合唱中間発表会
運動会の時の縦割り赤組が放課後武道館で合唱の中間発表会を行いました。最初に3年生の団長から今日時点で最高の歌を歌い改善点を見つけてほしいなど挨拶がありました。そして各学級1組の自由曲を披露しました。
縦割りでお互いに励まし合う尊敬し合う関係素敵です。合唱という取組で生徒たちは成長しているようです。
<団長挨拶>
<先輩からの感想アドバイスを聞く1年生>
<2年生の合唱>
<3年生の合唱>
秋晴れの中,校庭でサッカー
運動には丁度よい季節です。校庭で1年生がサッカーのミニゲームをしていました。個人技に長けた生徒もいます。得意じゃない生徒も楽しみながら取り組んで歓声が上がっていました。動画でもご覧ください。
美術部が代ヶ崎おはじきアートに参加しています!
本校美術部が、代ヶ崎で行われている「おはじきアート」に参加しています。生徒がデザインした絵を防潮堤に下書きし、その上にいろいろな色のおはじきを貼っていく地道な作業です。でも生徒たちは楽しみながら素敵な景色を前にして取り組んでいました。
今日も朝8時30分に集合し、町のバスで学校から移動して作業を開始しました。今日は、地域の方々など多くの人たちが作業を行っていました。NHKのテレビ取材もあり、「てれまさむね」で10/25、「ウィークエンド東北」で10/28に放送予定だそうです。生徒もインタビューを受けていました。
生徒が地域のイベントや震災後の取組に参加することはとてもよいことだと思います。
多賀城地区中学校弁論大会がありました!
向洋中学校体育館を会場に「多賀城地区中学校弁論大会」がありました。多賀城市,利府町,松島町,七ヶ浜町の中学校10校の代表が日頃感じたことなどから弁論を披露しました。
本校からも3年生が大会に出場し,原稿を見ずに堂々と発表していました。中学生という多感な思春期に自分の考えを伝えることはとても大切なことだと思います。代表生徒の皆さんお疲れ様でした。
2学年PTA行事が行われました
本日、20名の保護者の方に参加していただき、2学年PTA行事「ニュースポーツ体験」を行いました。今回はドッヂビー、シャッフルボード、ニチレクボード、キャッチ・ザ・スティックの4種の競技を体験しました。
ルールがボッチャやカーリングと似ている競技もあり、短い時間でしたがみんなで楽しく取り組むことができました。参加していただいたPTAの皆様、講師をしていただいた公民館やスポーツ推進委員の皆様、ありがとうございました。
晴れやかな空と生徒
今日は朝から素敵な秋晴れとなりました。写真のように雲一つない快晴です。今日も生徒は合唱コンクールに向けた朝練習に取り組んでいます。だんだんと各学級の歌声が合唱として響き合うようになってきました。インフルエンザなどでの欠席がこれ以上増えずに練習ができ,当日を迎えられたらと願います。
3学年PTA行事が行われました
本日、35名の保護者の方に参加していただき、3学年PTA行事「ソフトバレーボール大会」を行いました。生徒とPTAがそれぞれのチームに分かれ戦い、7分間で点数が多いチームが勝者となります。接戦が多く、どのチームも残り1分になると大盛り上がりでした。決勝戦では生徒チーム(3年2組Cチーム)とPTAが戦い、大熱戦の上、生徒チームがみごと勝利を掴みました。短い時間でしたが、みんなでとても楽しい時間を過ごすことができました。参加していただいたPTAの皆様、ありがとうございました。
合唱コンクール向けて練習強化期間です!
来る11月1日に合唱コンクールを国際村で行います。今週はいよいよ合唱コンクール強化期間です。朝練習や放課後練習の場所が割り当てられ、各学級が課題曲と自由曲の練習に取り組んでいます。今朝の練習の写真ですが、パート練習をしていました。学校に生徒の歌声が響き渡るのはとても素敵だなあと感じます。応援よろしくお願いします。
漢字検定が行われました
今日の放課後に漢字検定試験が行われました。準2級(高校在学レベル)に挑戦する2名を始め、総勢22名の生徒が合格を目指し、チャレンジをしました。会場の教室は緊張感でいっぱいでした。これまでの勉強の成果を存分に発揮し、全員合格してほしいと願っています!
3年生は実力テストに集中です!
2学期始業式の今日、3年生は5教科の実力テストに取り組んでいます。この時期夏休み期間の努力が徐々にテスト結果にも現れて来ると言います。出来ている分野領域の確認とともに、復習が必要なところを明確にする機会にして欲しいと思います。頑張れ3年生!!
第2学期始業式と生徒会引継式が行われました
本日、第2学期始業式と生徒会引継式を行いました。始業式では式辞の後、各学年から今学期頑張りたいことの発表がありました。式辞では、校長から今学期、学校で挑戦したい取組の3つ、①人工知能対話型AIが進んでいる今、授業でもICT機器を活用していくこと、②震災や世界の紛争について考える場を設けること(ウクライナ出身の非常勤講師の講演)、③地域と生徒の交流を復活させること(過去にしていた高齢者施設の方々との交流など)を話しました。また生徒自身も、新たな自分を見つけるためにも「挑戦やチャレンジ」をする2学期にしてほしいという話をしました。
生徒会引継式では、校長から新会長等に委嘱状の交付の後、これまでの生徒会執行部から新生徒会執行部へ、生徒会旗の受け渡しなどを行いました。これからの新生徒会執行部の活躍が楽しみです。
<式辞>
<各学年代表生徒の言葉>
<前期生徒会役員退任の挨拶>
<新生徒会役員の任命>
第1学期終業式が行われました
本日、第1学期終業式が行われました。終業式では、式辞の後、各学年や生徒会執行部の代表から今学期の振り返りの発表がありました。式辞では、校長先生から毎日が楽しく、充実していると思えるようにするには、「挑戦とチャレンジ」が必要であることを、東京オリピックで聖火ランナーとして走った経験を基にした話がありました。本物の聖火トーチを見ながらの話に、生徒たちは真剣に話を聞く様子が見られました。
おまけ 今朝きれいな虹が西の空に見えました。皆さんご覧になりましたか?この虹はよく見ると二重🌈(ダブルレインボー)です。
かわいいメダカがいます!
職員室前に、楊貴妃という品種のメダカが飼育されています。このメダカは校長が自宅で飼育繁殖しているものから分けて飼っています。見た目澄んだ水ではありませんがこれはグリーンウォーターと言って植物プランクトンが多くいるため緑です。これはメダカの餌になります。楊貴妃メダカはわりと高い値段で流通していますが保護者の方で欲しい方がいればお分けいたしますのでお申し出ください。
この季節気温が低くなり少ないのですが毎日産卵します。すると10日ほどで孵化します。
産卵床に卵がついているのが見えます。拡大すると
なんと、そろそろ孵化しそうな目玉が2つ見える卵が多くありました。
これは、孵化したばかりの赤ちゃんメダカ(針子といいます)です。かわいいですね。
生徒も興味津々です。
七ヶ浜中学校区民生児童委員懇談会がありました。
今日は学区の民生委員・児童委員の皆様にご来校いただき、懇談会を開催いたしました。
5校時目の各学級の授業を参観していただいた後、先日の体育祭での応援合戦動画をご覧いただきました。
また、学校側から学校経営や各学年の生徒の様子を説明いたしました。
民生委員・児童委員の皆様からも貴重な意見をいただくことが出来ました。今後とも生徒のため皆様と連携していきたいと思います。ありがとうございました。
体育でサッカーしています
体育祭も感動の中終わり、振休明けの今日、保健体育の授業ではサッカーが始まりました。校庭の雑草もなくサッカーをするには丁度よい状態です。
写真は2年生の様子です。2人組で対面のパスです。なかなかまっすぐにボールをコントロールできず、あちこち行ってしまうペアもありますが楽しく学習しています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7 1 | 8 2 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13 1 | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18 2 | 19 2 | 20 2 | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 2 | 30 2 |
七ヶ浜町立七ヶ浜中学校
〒985-0802宮城県 宮城郡七ヶ浜町 吉田浜字小浜7-1
Tel022-357-2843