カテゴリ:学校行事

お知らせ 体育祭に向けて!③

 体育祭「応援合戦」練習を重ねています。本番に向けて最後の追い込みです。七中生、力を合わせて最高の応援を作り上げていきましょう!ピース

お知らせ 体育祭に向けて!②

 今日の練習では、「応援合戦」に加え、種目ごとの練習も行いました。長縄跳びは、全員が同じリズムで跳び、縄と縄跳びのタイミングを合わせることで、クラスの団結力が高まります。生徒の皆さんには、得手不得手があっても、心を一つにして挑戦してほしいです。

お知らせ 体育祭へ向けて!

 週末の体育祭まであと5日。全校生徒が、赤と青に分かれて本格的に練習を始めました。結団式に続き、「応援合戦」の動きを3年生幹部が1・2年生に指導しました。応援合戦では、「勝つこと」を目標に、集団で声や体の動きを合わせ、表現することを通して、七中のの一員であるという自覚と誇りをもってほしいと思います。

グループ 2学期が始まりました

 今日から2学期が始まりました。1時間目には体育館で始業式と生徒会役員任命式・引継式が行われました。そして始業式では、各学年の代表生徒から2学期の抱負が語られました。どの生徒も、学習や挨拶を頑張り、規律ある学校生活を送りたいと話していました。

 また、これからの七中のリーダーとなる生徒会役員に任命証が手渡されました。これからの活躍がとても楽しみです。

 3年生にとっては中学校生活も残り半年です。1・2年生にとっても今の学年、クラスはあと半年。目標をもって精一杯頑張ってほしいと思います。

期待・ワクワク 第1学期終業式

 第1学期終業式が行われました。終業式では、各学年や生徒会執行部の代表から今学期の振り返りの発表がありました。式後の各教室では、生徒へ1学期の通信票を学級担任から手渡しました。生徒は、担任からの言葉かけにうなずきながら、通信票を受け取っていました。お子さんと一緒にご覧いただき、お子さんの頑張りをほめてあげてください。

校長式辞から後半一部抜粋

--------------------------------------------------------------

 学級や学校が生徒、職員にとって居心地の良い状態であることはとても大切ですし、七中はそれができていると思います。授業の3分前には着席し準備をしているなどなかなかできないことです。

 先日、新人大会の振替休日、プライベートで東京の新宿にある設計事務所に行きました。本校を設計した乾設計事務所です。本校は震災復興で新しく建設され、まだできて10年です。代表の乾さんとお話をしてきました。各教室は家のリビングと同じように落ちついた木の内装にしたこと、一方特別教室はリビングから抜け出した異空間にするため、真っ白な内装としたそうです。

 設計者の乾さんも学級がリラックスできる居心地の良い場所にして欲しいと願っているようでした。この校舎は、日本建築学会から表彰されています。乾さんに直接お会いし、設計者の想いも受けながら、私たちはお陰様で、ここ七中で居心地のよい生活、学習に取り組めるのだと改めて思いました。

~~~~~~~~

 この後の学級活動で担任から通信票が渡されます。一学期が終わる今、通信票の結果や部活動、その他生活について、自分自身は努力や頑張りができたのか、しっかりと振り返り、次に生かして欲しいと思います