カテゴリ:学校行事

笑う 町内特別支援学級合同学習会

 町中央公民館を会場に、町内特別支援学級の合同学習会が行われました。「スカッとボール」や「バッコー」などのニュースポーツに取り組みました。他校生徒や小学生に積極的に関わる姿、小学生をリードする姿がたくさん見られました。

 

 

携帯端末 メディアコントロールチャレンジデー!

 毎月7日はメディアコントロールチャレンジデーとして、テレビやスマートフォンなどの利用をコントロールし、長時間のメディア利用から起こる体調不良の改善などを目的としています。朝の会では、保健だより11月号裏面記載の「スマートフォン依存度チェック」を行いました。スマホ依存度を知り、メディアに触れる時間を見直し,心のゆとりを取り戻してほしいものです。保護者の皆さまもご自身の依存度をチェックしてみてはどうでしょうか。

保健だより11月号MCデー・スマホ依存度チェック ←依存度チェックができますよ!

まる 中学校オープンスクール

 七ヶ浜町では、小学校6年生児童が中学校の授業や部活動を見学する「七ヶ浜町立中学校オープンスクール」を行っています。小学生は、授業や部活を見学して、「中学校に行くのが楽しみになった。」「図書室に本がいっぱいあってびっくりした。」「広くて迷った!」「少し緊張した。」など、様々な感想が聞かれました。4月から始まる新生活が、ますます楽しみになったようです。

<授業見学>

<部活動見学>

グループ 第78回体育祭!

 第78回七ヶ浜中学校体育祭テーマ「本気勝負(マジバトル)~繋げ!青春のバトン~」が開催されました。勝利を目指して練習、準備を重ね、応援合戦、オールメンバーリレー、綱引き、障害物競走、長縄跳び、そして選抜選手によるリレーに、今年も熱戦が繰り広げられました。

頑張った生徒へ感想お願いします。

 体育祭の感想を応援メッセージで送る

<応援合戦>

 

 進行、運営も生徒がつとめ、生徒の手による体育祭という先輩から引き継がれた伝統が生きています。3年生は中学校生活最後の体育祭、学校のリーダーとして下級生をよくまとめリードしていました。この日までの体験や学びが七中生にとって、学校生活の糧と力になっていくことが期待できる素晴らしい体育祭となりました。汗と涙がいっぱい、熱気と感動の体育祭、生徒の皆さん、地域・保護者の皆様ありがとうございました。

お知らせ 体育祭に向けて!⑤

 明日に体育祭を控え赤・青ともに最終調整です。開会式に引き続き行われる「応援合戦」、縦割り各チームによる校歌・エール・ダンスや演舞を今年もお楽しみください。

お知らせ 体育祭に向けて!④

 今日は体育祭総練習でした。開会式から閉会式まで競技の流れ、縦割り種目や全員リレー、係生徒の動きの確認などを行いました。生徒たちの気持ちも盛り上がってきています。

 動きを確認する目的の総練習でしたが、生徒たちは楽しみながら笑顔で競技をしたり係活動を行っていました。素晴らしいと思います。

 保護者の皆様、地域の皆様、競技や運営に一生懸命に取り組む生徒の姿をご覧いただきたいと思います。

お知らせ 体育祭に向けて!③

 体育祭「応援合戦」練習を重ねています。本番に向けて最後の追い込みです。七中生、力を合わせて最高の応援を作り上げていきましょう!ピース

お知らせ 体育祭に向けて!②

 今日の練習では、「応援合戦」に加え、種目ごとの練習も行いました。長縄跳びは、全員が同じリズムで跳び、縄と縄跳びのタイミングを合わせることで、クラスの団結力が高まります。生徒の皆さんには、得手不得手があっても、心を一つにして挑戦してほしいです。

お知らせ 体育祭へ向けて!

 週末の体育祭まであと5日。全校生徒が、赤と青に分かれて本格的に練習を始めました。結団式に続き、「応援合戦」の動きを3年生幹部が1・2年生に指導しました。応援合戦では、「勝つこと」を目標に、集団で声や体の動きを合わせ、表現することを通して、七中のの一員であるという自覚と誇りをもってほしいと思います。

グループ 2学期が始まりました

 今日から2学期が始まりました。1時間目には体育館で始業式と生徒会役員任命式・引継式が行われました。そして始業式では、各学年の代表生徒から2学期の抱負が語られました。どの生徒も、学習や挨拶を頑張り、規律ある学校生活を送りたいと話していました。

 また、これからの七中のリーダーとなる生徒会役員に任命証が手渡されました。これからの活躍がとても楽しみです。

 3年生にとっては中学校生活も残り半年です。1・2年生にとっても今の学年、クラスはあと半年。目標をもって精一杯頑張ってほしいと思います。