七ヶ浜中学校ホームページへようこそ!
学校ブログ
校長杯スクールタイピング選手権 表彰式
昨日のブログでお伝えした「校長杯スクールタイピング選手権」の4位までの表彰を行いました。
<中学生 言葉の部>
第1位 354点
第2位 336点
第3位 261点
第4位 254点
<中学生 文の部>
第1位 259点
でした。両方の第1位の生徒は同一生徒でした。すばらしい。
入賞した生徒の皆さんは昼休み時間に何度もチャレンジする姿がありました。今後もタイピング以外でも何か企画していきたいと思います。受賞の4名の皆さんおめでとうございました。
第1回 校長杯 スクールタイピング大会
昨年末から、校長杯 スクールタイピングを実施していました。スクールタイピングとは「学校教育情報処理研究会」が作成したサイト上でタイピング練習ができるものです。
とても素晴らしいアプリなので、本校サイトのリンク集にありますので、皆さんもチャレンジしてみてください。→https://seipsg.main.jp/schooltyping/
今回の大会は、メニューのうち、「言葉」と「文」の「中学生」で行いました。第1位の成績は、なんと「354点!」。これはとてつもなく速く正確なタイピングです。サイト管理者の私も到底かないませんでした。
明日、生徒には表彰状をあげる予定です。
生徒会スローガン!
生徒会スローガン「共創」の掲示が完成しました。掲示を作った生徒会長は「共創という文字」と「手を繋いでいるイラスト」が重なりながらも、ともに見えるように工夫したとのことです。
①居心地の良い学校を協力してつくりたい
②集中して学習に取り組める環境をみんなでつくりたい
③学年を問わず、学校全体でより良い七ヶ浜中学校をつくりたい
という思いを込めて生徒会執行部が中心となり、このスローガンに決めました。これからの生徒会の活躍が楽しみです。
図書室~新年を迎えたディスプレイ
新年辰年を迎え、図書室の新刊コーナも新しくしています。「神社・お寺の不思議」や「ハリー・ポッターと死の秘宝」「怪物誌」など面白そうな書籍がたくさんあります。新刊本も展示しています。
保護者の皆様にもお子様を通して貸し出ししていますのでどうぞご活用ください。親が読書好きになる→子どもも読書に興味を持つ ・・かも知れません。
美術部の作品が推薦されました!
15日の学校ホームページで掲載した美術部の切り絵アートが、宮城県地方青年文化祭への出展へ推薦されました。より多くの人に美術部の作品を見てもらう機会ができ、大変嬉しく思います。美術部の皆さん、おめでとうございます!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30 1 | 31   | 1   |
2   | 3 1 | 4 1 | 5   | 6   | 7 1 | 8   |
9   | 10 1 | 11   | 12 1 | 13   | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 1   |
七ヶ浜町立七ヶ浜中学校
〒985-0802宮城県 宮城郡七ヶ浜町 吉田浜字小浜7-1
Tel022-357-2843