七ヶ浜中学校ホームページへようこそ!
「今日の出来事」の記事一覧
湿気があるものの、朝から過ごしやすい天候となっています。生徒によっては、寒いと感じているようです。また、これ
までの暑さのために十分な睡眠が取れず、疲れがたまっている生徒もいるようです。
Ⅱ期考査が近く、生徒たちは家庭学習時間の確保に取り組んでいる中ですが、まずは体調を整えることを優先さ
せてほしいと思います。今日のような過ごしやすい日を利用して、十分に自分の体をいたわってほしいです。保護者の
皆様からのお声掛けもお願いします。
※明日、吹奏楽部の定期演奏会が開催されます。(国際村ホール:午後2時開演)
吹奏楽部の皆さん、頑張ってください!
夜にコウモリさんが登校してきているようです。昇降口などに設置してある、埋め込み式ライトがお気に入りなようで
す。七中が居心地のよい(⁈)場所となるのはいいのですが、必ずライトの下に忘れ物をしていくことが残念です!
業務員の皆さんに、清掃や対策を行ってもらっています。いつもありがたいです。
旗がなびいているのですが、今日も暑いです。
ALTの先生が着任しました。今日から本格的に英語の授業に入り、生徒たちと一緒に勉強しています。(順次,
各クラスに入っていきます。)
全校生徒には、昼の放送を使って先生を紹介しました。(少しだけ日本語でお話ししてくれました!)これから、
積極的に先生に話し掛け、英語や異文化等を学んでいきたいと思います。
天気予報どおり、今日は暑さが厳しくなっています。保健室前や昇降口の掲示板には、注意書きがされています。
このような中、昼の放送では、放送委員さんが暑さを吹き飛ばすような楽しいクイズを出題してくれています。クイズ
の答えを考えながら・・・、心地よい音楽を聴きながら・・・、給食をモリモリ食べて、この暑さを乗り切ってほしいと思い
ます。
3年生教室前廊下には、Ⅱ期考査までのカウントダウンカレンダーが掲示されました。Ⅰ期考査同様に、カレンダー
の下には「今日の問題」として、教科ごとに問題が書かれています。1年生の廊下にあるホワイトボードにも、テストに
向けたメッセージが書かれています。
夏休みが終わり、学校がスタートしたばかりですが、生徒たちには先を見通す力が身に付くよう指導を行っていま
す。ご家庭でもお子様へのお声掛けやお励ましをお願いします。
七ヶ浜町立七ヶ浜中学校
〒985-0802宮城県 宮城郡七ヶ浜町 吉田浜字小浜7-1
Tel022-357-2843