七ヶ浜中学校ホームページへようこそ!

0140476

「学校行事」の記事一覧

 町中央公民館を会場に、町内特別支援学級の合同学習会が行われました。「スカッとボール」や「バッコー」などのニュースポーツに取り組みました。他校生徒や小学生に積極的に関わる姿、小学生をリードする姿がたくさん見られました。

 

 

 毎月7日はメディアコントロールチャレンジデーとして、テレビやスマートフォンなどの利用をコントロールし、長時間のメディア利用から起こる体調不良の改善などを目的としています。朝の会では、保健だより11月号裏面記載の「スマートフォン依存度チェック」を行いました。スマホ依存度を知り、メディアに触れる時間を見直し,心のゆとりを取り戻してほしいものです。保護者の皆さまもご自身の依存度をチェックしてみてはどうでしょうか。

保健だより11月号MCデー・スマホ依存度チェック ←依存度チェックができますよ!

 七ヶ浜町では、小学校6年生児童が中学校の授業や部活動を見学する「七ヶ浜町立中学校オープンスクール」を行っています。小学生は、授業や部活を見学して、「中学校に行くのが楽しみになった。」「図書室に本がいっぱいあってびっくりした。」「広くて迷った!」「少し緊張した。」など、様々な感想が聞かれました。4月から始まる新生活が、ますます楽しみになったようです。

<授業見学>

<部活動見学>

 第78回七ヶ浜中学校体育祭テーマ「本気勝負(マジバトル)~繋げ!青春のバトン~」が開催されました。勝利を目指して練習、準備を重ね、応援合戦、オールメンバーリレー、綱引き、障害物競走、長縄跳び、そして選抜選手によるリレーに、今年も熱戦が繰り広げられました。

頑張った生徒へ感想お願いします。

 体育祭の感想を応援メッセージで送る

<応援合戦>

 

 明日に体育祭を控え赤・青ともに最終調整です。開会式に引き続き行われる「応援合戦」、縦割り各チームによる校歌・エール・ダンスや演舞を今年もお楽しみください。

広告
今月の掲示

 

 

 

 

 

学校情報

七ヶ浜町立七ヶ浜中学校
〒985-0802宮城県 宮城郡七ヶ浜町 吉田浜字小浜7-1
Tel022-357-2843

QRコード

検索ボックス
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る