七ヶ浜中学校ホームページへようこそ!

0137748

「今日の出来事」の記事一覧

2年生も新人大会に向け、熱いメッセージを書きました。1年生に対しては、初めて大きな大会に出場することへの励ましの言葉が書かれています。同級生に対しては、お互いに頑張ろう、支え合おうという内容が書かれています。さらには、「先輩を頼らずに・・・」という言葉もありました。

現在、Ⅱ期考査中です。どの生徒も一生懸命に取り組んでいます!

 

      

 少しずつ、本当に少しずつ、秋を感じられるようになってきました。秋と言えば、読書の秋‼

 本校の図書室は・・・

 〇「図書室」と表示されているが、オープンスペースになっていて解放感がある

 〇本屋大賞や新刊などの作品が、かなり早い時期に入ってくる

 〇「名探偵コナン」などのマンガで親しんでいる作品が入っている

 〇「学校には読みたい本がない!」と感じている人は、リクエストができる など、魅力がいっぱいです。

明日はいよいよⅡ期考査。考査が終わったら、生徒たちには少しだけでも本に触れる時間をつくってほしいと思います。もちろん、秋は読書だけではありませんから、他のことでも構いませんよ。

 

     

 

 

 

 

  

 Ⅱ期考査まであと数日ですが、仙台北地区中学校新人大会も近づいてきています。(9月27・28日)

 早くも、3年生の先輩方一人一人が、後輩に向けて熱いメッセージを書いてくれました。いつでも、どんなときでも見守ってくれて、支えてくれる3年生の先輩方には感謝です!

 

  

 

  

 

 湿気があるものの、朝から過ごしやすい天候となっています。生徒によっては、寒いと感じているようです。また、これ

までの暑さのために十分な睡眠が取れず、疲れがたまっている生徒もいるようです。

 Ⅱ期考査が近く、生徒たちは家庭学習時間の確保に取り組んでいる中ですが、まずは体調を整えることを優先さ

せてほしいと思います。今日のような過ごしやすい日を利用して、十分に自分の体をいたわってほしいです。保護者の

皆様からのお声掛けもお願いします。

 

※明日、吹奏楽部の定期演奏会が開催されます。(国際村ホール:午後2時開演)

 吹奏楽部の皆さん、頑張ってください!

 夜にコウモリさんが登校してきているようです。昇降口などに設置してある、埋め込み式ライトがお気に入りなようで

す。七中が居心地のよい(⁈)場所となるのはいいのですが、必ずライトの下に忘れ物をしていくことが残念です!

 業務員の皆さんに、清掃や対策を行ってもらっています。いつもありがたいです。

                  

   

 

旗がなびいているのですが、今日も暑いです。

 

 

 

広告
今月の掲示

 

 

 

 

 

学校情報

七ヶ浜町立七ヶ浜中学校
〒985-0802宮城県 宮城郡七ヶ浜町 吉田浜字小浜7-1
Tel022-357-2843

QRコード

検索ボックス
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る