七ヶ浜中学校ホームページへようこそ!
カテゴリ:3年生
3年生対象の進路説明会
3年生の生徒と保護者を対象にした進路説明会を行いました。進学・就職など、卒業後の進路を選択するにあたり必要な情報や今後の見通しについて、資料をもとに説明を行いました。
生徒たちは将来の自分をイメージしながら熱心に聞いていました。進路についてのいろいろな不安や悩み、相談事が出てくることかと思いますので、担任や学年主任までご相談ください。七中教職員一同、進路希望実現のため全力で支援します!
キャリア教育~将来の自分を見つめて~
3年生は卒業後の進路を具体化させている時期です。3年生の道徳科の授業では、好きな仕事か安定か悩んでいる大学生の投書を資料として、職業選択に関する様々な立場からの意見について考え、グループでの意見交換を通して自分の考えを深めていました。学校では、勤労観・職業観を育てるキャリア教育に全教育活動を通じて取り組んでいます。
3年理科 力の合成・分解
生徒は小学校でてこや振り子、1年生で力とバネののび、圧力、水圧について学んでいます。3年生では、力の基本的な性質として力のつり合いや力の合成・分解の規則性を学習しています。
明日は定期考査!
定期考査を明日に控え、授業中も総まとめの復習に取り組んでいます。定期考査は、学習の定着度の確認、学習習慣の確立、テストの結果により生徒の自信や学習意欲が高まります。また、目標を持って努力することの重要性を学ぶ機会にもなります。生徒の皆さん、これまでの学習成果を試す機会です、しっかり準備をして臨みましょう。
ALTとの授業
先日着任した新しいALT(Assistant Language Teacher、外国語指導助手)との授業が始まりました。英語科教員とALTのティーム・ティーチング体制で、生徒のコミュニケーション能力を楽しく授業の中で伸ばそうと工夫しています。
We have just started classes with the new ALT (Assistant Language Teacher) who arrived recently. Through a team teaching system between English teachers and ALTs, we are trying to improve students' communication skills in a fun way.
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30 1 | 31   | 1   |
2   | 3 1 | 4 1 | 5   | 6   | 7 1 | 8   |
9   | 10 1 | 11   | 12 1 | 13   | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 1   |
七ヶ浜町立七ヶ浜中学校
〒985-0802宮城県 宮城郡七ヶ浜町 吉田浜字小浜7-1
Tel022-357-2843